
『じわじわくる文具』を出版しました
「HI MOJIMOJI STORE」を運営しております株式会社ハイモジモジの代表・松岡厚志がこのたび、初となる著作を出版しました。
タイトルは『じわじわくる文具』。
ぱっと見ではわからない、わかると一生使いたくなる37個の文具をセレクトし、コラムを交えて解説する書き下ろしの一冊になりました。

もともと執筆のきっかけは、プロジェクトごとに書類を整理できる収納ボックス「WORKERS'BOX」を開発したことでした。
「書類をうまく片づけられない」「だから苦手な自分のために作る」といって、ハイモジモジのデザイナーが作り始めたボックスの特長を、代表自身が真に理解するのにずいぶん時間がかかった経験がありました。
そこで、はじめは良さがわからなくても使ってみると「ないと困るもの」になり、気づけば一生モノの相棒になる文具を「じわじわくる文具」と名づけることに。
「WORKERS'BOX」も実際そうなのですが、見た目は控えめでも機能は確かな文具ってありますよね。店頭映えはしないけれど、生活シーンにおいてはうまくオフィスやインテリアに溶け込んでくれるからユーザーとしてはむしろありがたい存在感。けれども店頭では見つけるのが難しかったりして。
そんな「使えばわかる、じわじわくる文具」の数々を文具メーカーの一経営者として、またひとりのユーザーとして今回、本という形で紹介させてもらうことになりました。

文具が好きな方はもちろん、身の回りのアイテムを見直したい社会人や学生、また、ぱっと見ではよくわからないシルエットからどんな機能を持つ文具なのかを想像できるクイズ形式の構成であることから、お子様にも楽しんでいただけます。
とても読み応え&遊び応えのある一冊に仕上がりました。
また今回の出版に際しまして、みうらじゅんさんから、じわじわくるコメントをいただきました。
Kindle版(電子書籍)もございますので、ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。
■「じわじわくる文具」公式サイト
https://www.ziwabun.com/
※本書で紹介している全アイテムのリンク集です
■Amazon販売ページ(Kindle版あり)
https://amzn.to/3ogzjIU